2019年、ありがとうございました!

こんにちは(^o^)/

クリスマスも終わり、いよいよ年末!という感じがしますね。

(「年の瀬」という言葉は、江戸時代には庶民にとって年を越えることも一苦労で、このことを越えなければ死をも待っている川の流れの速い"瀬"に喩えている。byウィキペディア)

…ということですが、恵まれた時代に生まれたこと、無事に生きていられていることに感謝ですね。まだ何があるかわからないですけど(^^;笑


年越しの思い出といえば…小学生低学年のころは21時とかは恐らく寝ちゃってたもんですから、除夜の鐘を聞いたり、なんとなく流れている年末番組を観たりして夜更かしすることが、非日常でとてもワクワクした記憶があります。

それが、中高生になると日付が変わる瞬間にジャンプして「この地球上にいなかった」に変わり、専門学生時代には地元の友達とお寺で甘酒飲みながらガールズトークに変わり、大人になったら飲んだくれているか寝過ごしたかのどちらかになり…。

忘れたくないですね、あのときの気持ち!


これからもいろんな”年越し”を経験したいなぁと思うのでした。

__________

☆今年の夏から「はあとの森」のスタッフとして働きはじめ、少しずつ活動して参りました。普段関わっている方はもちろん、このブログを読んで下さっているみなさま、力をいただいております。ありがとうございます。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、よいお年をお迎えください(*'ω'*)



ゆずか

うちのこスタイル/オーダーグッズショップ

スマホやタブレットなどの写真データから、世界に一つだけのグッズをお作りします。

0コメント

  • 1000 / 1000